横浜戸塚泉栄準倫理法人会
2010年5月31日月曜日
第146回経営者モーニングセミナー(2010.5.27)
講師:ライフコンパスヨコハマ代表
高樹真知子氏
テーマ:「そうだ、太陽のようなお母さんに
なろう~万象我師~」
・子供の、引きこもりや、不登校。
・「娘の問題は、私たち夫婦の問題です。」
・真っ暗闇の10年間。
・その暗闇は、幸福に至る門だった。
・母との仲直り。
・相手を責めていませんか?
・すべては自分次第。
・まず自分の言動を変える。
2010年5月25日火曜日
第145回経営者モーニングセミナー(2010.5.20)
講師:海老名市準倫理法人会
会長
クリーニングハウス
アップル代表
黒澤 時三氏
テーマ:人生の羅針盤
・クリーニング店経営
・採用は、年齢制限なし
・2人枠に7人くらい採用
・1週間以内に3人脱落、しっかりした1人が残る
・ここ3~4年で、30人くらい採用し、3人残っている
・夫婦で、地方のモーニングセミナーに出かける
2010年5月17日月曜日
第144回経営者モーニングセミナー(2010.5.13)
講師:株式会社
メルセデスベンツ中央
代表
中嶌 武夫氏
テーマ:「三者鼎立の原則」
・自転車店からスタート。
・35歳、松下幸之助氏の講演会での質問。
・喜んでいただくのが商売の原点。
・社是「三者鼎立の原則」。
・55歳、倫理との出会い。
・61歳、般若心経を書き始める。
・92歳まで、3万回書く。
2010年5月11日火曜日
第143回経営者モーニングセミナー(2010.05.06)
講師:鎌倉市倫理法人会 副会長
清興建設(株)代表取締役
石渡 好行氏
テーマ:聴いて得する倫理と
「住まいの健康学」
・楽しくなければ倫理ではない(月10回くらいのモーニングセミナー参加)。
・週1回の墓参。
・感謝(ありがとう、240万回、80万回を過ぎたころから変わってきた)。
・空気が流れる家(隙間風も)。
・ホルムアルデヒドに注意。
・抗酸化技術のある家。
・酸化と還元。
・稲妻(雷)が多い年は豊作になる。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)