横浜戸塚泉栄準倫理法人会
2010年7月10日土曜日
第151回経営者モーニングセミナー(2010.7.8)
講師:神奈川県倫理法人会事務長
フォーラム事業協同組合理事長
富田 隆夫氏
テーマ:小さな実践から学ぶ
・35歳で脱サラ、会社設立独立。
・倫理を通した仲間づくり。
・小田原倫理法人会の組織作り。
・倫理で得たもの、自分が変わらないと何も変わらない。
・倫理の実践は、「自分でテーマ」を決める。
・奥様に「おはようございます」と挨拶を始めた。
・子供がおばあちゃんを尊敬。
・倫理で家庭が良くなった。
2010年7月6日火曜日
第150回経営者モーニングセミナー(10.07.01)
講師:青葉区倫理法人会事務長
みらい総合保険設計専務
平田るり子氏
テーマ:「倫理と私」
・チャレンジで初講和。
・沖縄県出身、15年前横浜へ、生命保険営業。
・多くの幅広い人々との出会い。
・2010年4月代理店として独立。
・3年前、紹介で倫理法人会入会。
・万人幸福の栞、チャンスは前髪のみ、運命は自らまねき、境遇は自ら造る。
第149回経営者モーニングセミナー(10.06.24)
講師:関口宇一 法人局参事
テーマ:「賞賛には能力を育てる力がある」
・13人兄弟の5男、中卒で上京。
・平成元年倫理入会。
・人に対してしたことはすべて自分に返ってくる。
・倫理に入って健康になった。
・出会いがあって人生が変わった。
・普及、歩けば見えてくる。
・1日3人の人を褒める。
・相手の喜びは自分に返ってくる。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)